FPSゲームにおすすめの光回線はどれ?

ゲーム

このページでは、広告を表示しております。
広告を表示している理由や方針など詳しい内容は、「プライバシーポリシー・免責事項の広告について」を参照してください。

FPSの主流は、オンラインゲームです。オンラインゲームにはネットワークの速度が大きく関係してきます。今回は、どんなネットワーク回線がいいのか紹介していきます。

とにかく回線速度がいい回線を選ぶのか、コスパのいい回線を選ぶのか、少し遅くてもいいからとにかく安い回線を選ぶのか、あなたにぴったりな回線を紹介していきます。

スポンサーリンク

回線の選び方

回線を選ぶ際には様々な選び方がありますが、大きく分けて3つのポイントがあります。

  • 速度
  • 価格
  • 工事の有無と回線開通までの期間

どのポイントを重視するかによって選ぶ回線が変わってきます。

速度を重視する方はとにかく早い回線へ乗り換えるのがいいですが、価格を気にする方や早く開通してほしい方は今ある回線を使用した方がいい場合もあります。

FPSゲームにおいて、Pingという回線速度は正直に言いますが力です。回線を良くするだけで今のランクより1ランクは上がることができるでしょう。ゴールドならプラチナへ、ダイヤならイモータルへ行くことも可能でしょう。実際私は回線を変えてすぐにランクが上がった方を何人も知っています。それほど速度というのは重要です。

ただ、現実問題お金というものも関わってきます。プロを目指すという方は少しお金がかかろうが速度だけを求めるのが良いですが、日本においてはまだまだプロゲーマーとして生きる生き方というのが浸透していませんので、趣味で楽しむ方が多いと思います。その方々にとってはネット回線に多くのお金を投資し続けるのは少し贅沢な話になってきます。

今回は目的別にオススメの光回線をピックアップしますので、ぜひ参考にしてください。

目的別オススメ光回線

では早速、目的別にオススメの回線を紹介していきます。

  • とにかく早い回線を重視する方
  • コスパの良い、でも速度も重視したいという方
  • 速度よりとにかく価格を安くしたいという方
  • 設置工事などが面倒でとにかく早く光回線でゲームがしたいという方

それぞれのパターンに分けてオススメの光回線を紹介していきます。

とにかく早い回線派:au光

注意:現状いままでおすすめしていたNURO光は時間帯や混雑状況によって、障害が発生している報告を受けております。最大速度としては問題ありませんが、安定性に欠けているのはゲームをプレイする以上問題視せざるを得ません。私の記事だけでなく、色々な情報から比較・検討していただければ幸いです。

光回線には独自回線を開設しているプロバイダーとフレッツ光などコラボ回線として複数社と併用で使用している回線と2種類あります。複数社で利用している場合、どうしても時間帯によって回線が混んでしまうことがあります。ゲームには安定性が必要不可欠なため、独自回線を使用している「auひかり」をオススメします。特に携帯キャリアをauにされている方はキャンペーンが行われているためお得に契約することができます。

コスパの良い回線派:あなたの携帯電話(大手キャリア)の会社の光回線

速度も欲しいが、やはり趣味である以上価格も抑えたい。そう思うのは当然だと思います。そんなあなたは携帯キャリアと同じ会社の光回線を選択することをオススメします。携帯キャリアの同じ光回線を選ぶことでお得なキャンペーンがあったり、携帯料金を支払ったことで得たポイントを光回線の支払いに回すことができたりと様々な相乗効果があります。コスパを重視する方はぜひ検討してみてください。

au回線の方にオススメ「auひかり」

auの携帯を使用されている方にオススメなのが「auひかり」です。auの携帯を使用している方は、auスマートバリューという割引を受けることができます。1回線あたりに割引が適用されるので、ご家族でご一緒にauにするとさらに割引が効くので、良い選択をいえるでしょう。ただし、注意点としては格安プランであるpovoのプランに契約していると割引対象ではないので、速度を取りたいならNURO光に、価格を取るのであれば下記の楽天ひかりにすることをオススメします。

Docomo回線の方にオススメ「Docomoひかり」

Docomoの携帯を使用されている方にオススメなのが「Docomoひかり」です。Docomoの携帯を使用している方は、ドコモ光セット割という割引を受けることができます。1回線あたりに割引が適用されるので、ご家族でご一緒にDocomoにするとさらに割引が効くので、良い選択をいえるでしょう。ただし、注意点としては格安プランであるahamoのプランに契約していると割引対象ではないので、速度を取りたいならNURO光に、価格を取るのであれば下記の楽天ひかりにすることをオススメします。

Softbank回線の方にオススメ「ソフトバンク光」

Softbankの携帯を使用されている方にオススメなのが「ソフトバンク光」です。Softbankの携帯を使用している方は、おうち割という割引を受けることができます。

とにかく安く、でもそこそこゲームがしたい:楽天ひかり

とにかくお金がないけど、オンラインゲームがしたいという方におすすめなのが、楽天ひかりです。楽天ひかりと楽天モバイルの同時契約で楽天ひかりの基本使用料が一年間無料というキャンペーンが実施されています。(ただし、3年契約という縛りがあり、それ以外の期間に契約解除すると契約解除料として1万円ほどかかるので注意してください。それでも一年間無料で使用すれば十分もとは取れます。)

一年間無料の特典を得るためには楽天モバイルの契約が同時に必要です。楽天モバイルは1回線目の契約であれば1Gまでの使用であれば0円ですので、一年無料の契約のために楽天モバイルと合わせて契約することがオススメです。

待つのが嫌な工期重視派:マンションや戸建にすでに設置されている回線を

「光」と記入されたコンセントがあなたの自宅にあるなら既に光回線がその建物に設置されています。光回線がどの会社のものかを管理会社・不動産会社に確認することでどの会社の光回線が引かれているか確認できる場合があります。それでもわからない場合は、面倒ではありますが、実際にネット各社に確認することができますので、確認してみましょう。

こういう記事を書いているとよく「ポケットWifiはどうか?オススメしているサイトもあるが・・・」という質問をされるのですが、正直オススメはしません。なぜならどうしても回線の速度が無線では安定しないからです。FPSというゲームは接敵する瞬間が重要ですが、その時にネットワークが安定していないとカクついてしまい敵が瞬間移動したように見えてしまいます。ゲームをできないことはないが、ストレスを感じたり、上手くなりたいと感じたときにどうしても回線をよくしたいと感じてしまうため、FPSゲームをプレイするのであれば、最初から光回線にすることをオススメします。

まとめ:上手に契約してより良いネットゲームライフを!

光回線というのはFPSゲームにおいてかなり重要な要素であり、ぶっちゃけて言いますとPCや光回線はモロに戦績に影響がでるものであり、それも実力です。残酷ですが現実でPay to winです。

ただ、プロを目指す方なら迷うことはないでしょうが、そうではなく趣味で続ける方がほとんどだと思います。そうなると価格面というのはなかなか無視できない問題でしょう。私もそんな一人です。数十億でも私にお金があれば世界でも戦えるようなEsportsチームや皆が楽しめるようなアマチュアリーグを作ってみたいものですが、あいにくそんなお金もありません笑

上手に回線を選んで少しでも皆様のFPSゲームライフがよりよくなることを願っております。

それじゃ今回はここまで!じゃあね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました