OW2リリースまで残り20日を切りました。新キャラが何かと色々なところで事前に誤情報が飛び交ったりしてるほど、注目されているOW2の新サポートキャラが今回公式から公開されました。
では早速新キャラクターを紹介して行きます。
新キャラクター「キリコ」
今回ソジョーン、ジャンカークイーンに続いて、35体目のキャラクターになる新ヒーローが公開されました。名前は「キリコ」。サポートキャラクターとしての位置づけになります。
「キリコ」スキルセット

スキルは3つ。
- 鈴のご加護
エリア内の味方が一定時間無敵になる、バティストのイモータルフィールドのようなものがスキルとして展開されると思われます。バティストのイモータルフィールドはイモータルフィールドの展開している円盤を破壊すればよかったのに対し、無条件に数秒間無敵になれるというのはタイミングが重要ではありますが、かなり強いスキルです - 神出鬼没
味方のいるところに直接テレポートができるスキル。動画内で壁越しにテレポートしているので、どんな位置にいてもテレポートできるものと思います。危機が迫っても遠くで狙撃している味方のスナイパーなどにテレポートすれば緊急回避として、逆に攻めたいときは敵の近くにいるタンクへテレポートすれば攻撃から回避まで幅広く使えるスキルです - 快気の御札
ブリキってのパックとルシオの範囲ヒールを掛け合わせたような回復スキルだと思われます。チームの中心にいるキャラクターに常に配るのが良いかもしれません
アルティメットは、狐走り。
召喚された狐様が前方を駆け、その直線上にいる味方は移動速度と攻撃速度が上昇し、クールダウンが短縮されます。ルシオのスピードブーストとアナのナノブーストを足して2で割ったアルティメットのようです。一気に距離を詰めるラッシュ構成において、採用されそうなアルティメットの効果です。
パッシブとして、ゲンジ・ハンゾーと同じく壁登りが追加されています。
通常攻撃は、クナイで精密な射撃によりダメージ量が変わってしまいます。HSを狙えるかどうかが鍵になってきます。
まとめ
キリコの総評としては、かなり強いサポートキャラと言って差し支えないでしょう。ブリキってのパックのようなルシオの範囲回復やバティストのイモータル、ルシオのスピードブーストのような色々なキャラのいいとこ取りをした印象を受けます。射撃の精密さが必要であったり、スキルの使うポイントがかなり重要になってきますので、かなり上級者向けのキャラクターの設計になっていると思います。
OW2では今までの初代OWと違って、タンクが減ってヒール量がサポートの攻撃参戦がチーム力の差に直結するようになりますので、機動力が高いサポートキャラの需要が高まっていきます。キリコのヒール量次第ですが、OW2の最初のシーズンではメタの必須ピックキャラ候補の有力なキャラだと思われます。
コメント